SSブログ
[猫]広告設置しました[猫]

恐怖の高尾山 [山登り]

前に一度登り口がわからなくて断念した高尾山に行ってみました。



Cut2014_1007_1603_05.jpg
出雲大社から日御碕に行く途中の山道を右折し、公園を少し過ぎたところに小さい看板を発見し、そのちょっと先の防火槽脇に駐車。
Cut2014_1007_1603_43.jpg少し戻ったところにある小さい看板。ここに車1台なら駐めれた。ここから山に入る。

最近は杖持って行くことが多いのですけど、初めての山だったのでダブルステッキで行きましたが、これが大活躍。

今年は、有名でないところに登っているせいなのか、蜘蛛が大発生しているのか、蜘蛛の巣に悩まされることが多くて、そんな時には蜘蛛の巣があるなしにかかわらず前方に向かって杖を振り回しながら登っています。
杖二本だと、蜘蛛の巣切れがよくていいw

結構整備された、やまみちというより大昔の生活道路っぽい道を蜘蛛の巣払いながら行っていると、前方右手の道脇の草のところに毒蛇発見!!しかも結構でかい。(40-50cm?)
杖で近くの草をガサゴソやってもなかなか逃げないので、小枝とか投げたらやっと逃げた。
以後、普通の樹の枝が、蛇に見える。。[がく~(落胆した顔)]

・・・・しかし、これは序章に過ぎなかった・・・・

続きを読む


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

神名火山登山 [山登り]

少しは体を動かさなければ・・・・と夕方から仏経山(古名 神名火山)に登ってみた。
Cut2014_0723_0827_29.jpgCut2014_0723_0827_11.jpgCut2014_0723_0826_51.jpg

農道を松江方面から出雲方面に走り、高速道路の斐川インターチェンジ入り口の信号を通り過ぎた直後に左手道路沿いに「仏経山」と小さい看板。
看板に従い細い道を行くと、登山者用駐車場が15台程度道脇に用意されている。
高速道路上の道を行くと、民家で行き止まり。
民家前の石段を登っていくのかと思ったら、民家を通過した行き止まりを数メートル歩くと登山口があった。
車を一旦、前述の駐車場に戻ってとめて、さぁスタート。

続きを読む


nice!(2)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

大黒山 [山登り]

今日はいい天気だった。暑すぎるぐらいに。。
明日から、車が増えるかもしれないから、ちょっとお出かけ。

以前登ったような気もしたが、初めてだった大黒山(315m)に行ってみた。
実は大黒山は前回(http://otirato.blog.so-net.ne.jp/2014-04-30)の加茂岩倉遺跡から荒神谷遺跡までの古代の道沿いにある山です。

登り口が不安だったのだが、出雲方面から大型農道を行くと湯の川温泉への狭い降り口の直前に左手に大黒山1.5km(?)の看板を発見!
看板のところが、ちょっと広い路肩だったのでそこに車を停め、道路を渡った道を歩いて行く。

高速道路高架下をくぐり高速道路沿いに大黒山登山口を発見!(ここまででもちょっと歩いた)
Cut2014_0502_2106_17.jpg
それにしてもこの山はここまでもそうだったが、舗装路が多く雰囲気イマイチ。

続きを読む


nice!(3)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

馬路高山 [山登り]

ちょっと足を伸ばして、馬路高山(まじたかやま)まで行ってみた。
http://www.geocities.jp/houshizaki/majitakayama.htm
こんなわかりやすいページがあるとはつゆ知らず、適当に走って道に迷いつつなんとか登山口まで到着。
NTTの立入禁止の峠広場が登山口とおもいきや、そこから更に少し下ったところが登山口だった。
Cut2014_0424_1906_25.jpg
登山口の五輪塔は運良く見つかったものの、ご覧のとおり草木ぼうぼう。。
赤いテープを頼りに、道っぽいところを数百メートル登ってみたが、次第に道がわからななくなってきて帰りのことも考えると見の危険を感じたのですぐに引き返しました。
GW馬路かというのに手入れしておけよ!

続きを読む


タグ:山登り 島根
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

月山富田城址 [山登り]

最近寝る前にお菓子食べたりしててヤバイかな~と思ってたら、やっぱり3kg以上増えてた。
ベルトの穴も1つ進んだような。。

ってことで、軽くハイキング!
最近知ったんですが、日本の歩いて気持ちの良い山(?)100選に選ばれているらしい、島根県安来市の月山(富田城址)に行ってみた。
Cut2014_0417_1123_50.jpg
Cut2014_0417_1124_59.jpg
3.5kmほど歩いた模様。
SOL21のGPS精度が悪いようで、測定地が安定しないせいで少しおかしいですけど。。
Cut2014_0417_1123_09.jpgCut2014_0417_1123_28.jpg

続きを読む


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

嵩山 [山登り]

松江の嵩山(だけさん)に初めて登りました。
Cut2014_0324_1351_03.jpg
松江市内にある低い山で、街の眺めや宍道湖や中海もよく見えました。
ただ、相変わらずPM2.5のおかげで遠目はきかず。

本来出雲ドームぐらいは見えるそうです。たぶん大山も。
Cut2014_0324_1350_25.jpgCut2014_0324_1350_42.jpg駐車場から昇り降りで1.8km70分だったようです。


続きを読む


タグ:登山 嵩山 松江
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

三瓶山と蕎麦まつり [山登り]

何年ぶりだろうか・・・・三瓶山に登ってみた。
Cut2013_1014_2111_51.jpg歩き始めの高度と位置のデータが変です。
Cut2013_1014_2110_40.jpgCut2013_1014_2111_14.jpg6km3時間。

まずは蕎麦まつりでそばを堪能。
Cut2013_1014_2047_05.jpgいちど食べてみたかった、木の香の蕎麦( http://sanbe-soba.com/ )。
見たところこのお店だけ、現場でそば打ちしてました。
いつもはざるそばを食べるのですが、まつりではざるそば出してなくて、山かけの汁そば(?)頂きました。
つゆはちょっと甘めだけど美味しかった。そば美味しいと思ったのも久しぶりかも。
あとで思えば、ざるそばは水ですすいだり冷やしたりしないといけないので、テントではできたては無理なので出さなかったのかと。。

量が少なかったので、千蓼庵( http://foodpia.geocities.jp/senryouan/ )の緑色のざるそばも食べてみた。
クーラーボックスから蕎麦が出てきてました。
凄い細麺で、ひやむぎくらい??
ボリュームは感じられたけど、作りおきのせいか、香りとか味とか感じず。。今ひとつ。。


続きを読む


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鼻高山 [山登り]

連休中天気よくて運動不足だったから山登ってみた。

以前登ったことある鼻高山。。
低い山だけど、ここの山頂の展望は素晴らしい。

Cut2013_1014_2110_19.jpg
Cut2013_1014_2109_45.jpgCut2013_1014_2110_02.jpg2時間3.5km
Cut2013_1014_2045_13.jpg帰り道、隣の読み方がわからん山にも寄ってみた。。けど、展望無く祠があっただけだった。。


続きを読む


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

素敵なステッキ [山登り]

突然、久方ぶりの友人から電話があり、翌日伯耆富士(大山)に登ることになった。
Cut2013_0816_2329_46.jpg
山登りには、カメラの一脚を杖代わりに持って行っているのだが、最近親が旅行先で登山用の杖を2本買って帰ったので借りてみた。
初めてダブルステッキで、上り道にも使ってみたのだが、これが効果絶大!

前々回低い山なのに、腰が痛くなったのだが、ステッキのおかげで、上体が変な前傾姿勢にならず腰にやさしい。
段差の大きい階段状の道を歩くのだが、ステッキのおかげで、脚力だけでなく腕力も使って登れるため、足への負担も少ない。

と、いつもよりとても楽に登れました。
場合によっては、頂上まで行けずにUターンもありか!?と思ってたのに、そこそこ楽勝!?

下りに杖が有効なのはよく知ってたけど、2本あれば登りにも有効な道具になりました。

続きを読む


タグ:鳥取 登山 大山
nice!(1)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

天狗山(天宮山) [山登り]

前回断念した天狗山に登りました。
( http://otirato.blog.so-net.ne.jp/2013-06-04 )
前回駐車場まで確認してたので、前調べもせずに行った。

今日は曇りのはずだったのにどんどん天気が良くなる。。出かけるのも少し遅れた。
駐車場に車を停め歩いて行くと、延々狭い車道が続く。。もしや!?
Cut2013_0808_0748_32.jpg
案の定30分歩いたところに、登山口駐車場があった。。既にヘトヘト。。
無駄に歩いた[バッド(下向き矢印)]
ここから山に入る。

続きを読む


nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:地域
下の封筒は非コメ代用のメール[メール]です
捨てアドにメーッセージ入りますので、ブログ内に非コメ送付した旨コメント入れてください。 捨てアド内捜索します。
ご利用は控えめに[メール]
Powered by NINJA TOOLS

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。